副業

【家庭内クラスター】我が家の自宅待機の乗り切り方【大家族日記】

こんにちは!

筋トレに目覚めて、肉体改造を試みているケンイチです。

健康に過ごせる健康寿命を少しでも長くして、人生100年時代を少しでも長く楽しめるようになりたい!

そんな願いもあります。

死ぬまで人生楽しむぞー!

7人家族の我が家は6人もコロナに感染して、自宅待機を余儀なくされました。

22年1月31日現在で自宅待機7日目です。

ちなみに僕は7日目ですが、小学生組と保育所組はそれぞれで感染者が出ていたので13日目

ケンイチ

かなりの異常事態です

自宅待機になってから、病院に検査を受けに行くのとゴミ出し以外全く外出しておらず。

しかも、我が家には遊び盛りの子どもたちが4人もいます。

ケンイチ

なかなかしんどい

コロナの症状は全員収まりましたが、あと5日間は自宅待機しなければいけません。

自宅待機はまだまだ続く・・・

というわけで今回は(家庭内クラスター真っ最中の)我が家の自宅待機を乗り切り方をお話します。

家族編

まずは家族の過ごし方についてお話します。

ウノ

子どもたちが外で遊べない代わりに、なにか楽しいことはできないか。

YouTubeやゲームも楽しそうではあるけど、それだけだと少し味気ない。

そこで思いついたのがウノでした。

思いつきで購入したウノですが、予想以上にハマってます。

小学生組は児童館で遊んだことがあるらしく、慣れたもの。

5歳(年中)の次女はどうなるか心配でしたが、ウノのルールに早くも馴染んでいます。

ケンイチ

「数字」と「色」というのが視覚的にわかりやすいのかもしれません。

もちろん完璧にというわけにはいかないですが、楽しそうにしています。

ウノのもう一つのメリットとして、年齢関係なく勝てるチャンスがあるという点です。

もちろん戦略によって勝率を上げることは可能ですが、

手札や引きによっては5歳の次女でも1位になれるときがあります。

少なくとも、「5歳だから最下位になる」ということはあまりありません。

ゲームをするときは勉強もセット

我が家の子ども達がハマっているのがPS4版「マインクラフト」です。

すごく楽しそうなんですが、「毎日ただゲームをするだけなのもなんだかな」と思い、「ゲームをするときはドリルをしてからする」というルールに。

小学生組はオンラインで授業も受けているのですが、その宿題とは別にしています。

少し大変ですが「マインクラフト」への熱意が勝っているようで、ドリルも頑張っています。

ラジオ体操

自宅待機が続くと心配になるのが運動不足です。これは子どもも大人も共通です。

子ども達なりに家の中で走り回って発散はしているようですが、

それとは別に「みんなでなにかできないか」と考えて始めたのがラジオ体操です。

時間帯はあまりこだわらずに、YouTubeを見ながら、1日1回できるときにするようにしています。

時間で言えば3分と少しですが、家族みんなでラジオ体操をするだけで、身も心もなんだかスッキリします。

おやつの量を減らす

自宅待機を始めて間もなくの頃。特に考えずに食生活を変えずにいたら、子ども達の夕食の食事量が減るようになりました。

運動量が激減したにも関わらず、おやつの量を変えずにいたからです。

そう気づいてからはこのままだと「おでぶさんになってしまうよ!」と子ども達に危機感を煽りました。

ケンイチ

それでも全くおやつを食べないわけにはいきません。

長女(9歳)・長男(7歳)・次女はハイチュウやキャンディーのような空腹を紛らわせる程度のおやつにしました。

三女(2歳)はジュースだけに。

その効果はすぐに出てきて、子ども達の夕食の量がもとに戻りました。

ちゃんと夕食だけでお腹いっぱいになるようになったので、少しは健全になったと思います。

買い物は宅配

家族全員が外出できないので、食料品や日用品はネットで注文し、届けてもらっています。

食料品はイズミヤ内のスーパーの宅配サービス。

日用品類は楽天市場やヨドバシ、Amazon。

ケンイチ

これらがなかったら、どうやって生活をしていたのか想像できない

食事は無理せずほどほどに手を抜く

僕で7日目、子ども達や奥さんは13日目の自宅待機、さらに終わりも見えない超長期戦です。

そうなると毎日の食事の準備も大変です。

奥さんと言っているのが、下手な消耗戦にならないよう食事はほどほどに手を抜こうということです。

ケンイチ

栄養面も大事です。

でも、メンタル面も大事です。

レトルト食品やインスタント食品も活用して、でも栄養面とのバランスを取りながら、まずは無理せず乗り切ろうと思います。

自分編

ここからは僕の過ごし方についてです。

僕自身は自宅待機が始まって2日目にコロナに感染しましたが、今は回復しています。

ということで、自宅待機期間を無為に終わらせないように積極的に取り組んでいることがあります。

副業

子ども達がオンライン授業を受けているときは「僕も仕事をしよう」と思い、こうやってブログを書いたり、依頼があればWebライティングをしています。

ちなみに本業の方はお菓子の製造工場なので、連絡がない限りは特にすることはないんです。

TVゲーム

普段はそんなにできないTVゲームにハマっています。

朝3時半に起きて、プレイしています。

今プレイしているのはPS4の「テイルズオブアライズ」です。

久々の「テイルズシリーズ」めっちゃ面白いです!

ケンイチ

とりあえず、依頼がないうちはひたすら「アライズ漬け」です。

読書

合間には読書をしています。

最近はもっぱらビジネス書を読んでいるのですが、時間があるのでこれまで読めずにいた小説も読んでいます。

今読んでいるのは『関ヶ原』(司馬遼太郎著)です。

ケンイチ

司馬遼太郎さんめっちゃ好きなんです

筋トレ

筋トレも以前から頑張っているのですが、この機会にさらに力を入れています。

筋トレだけでなく、太らないためにHIITトレーニング(高強度インターバルトレーニング)も頑張っています。

いつもYouTubeを見ながらトレーニングをしています。

運動不足は奥さんも気になってきたらしく、おすすめ動画を教えると奥さんもトレーニングを始めました。

嬉しい

自宅待機はまだまだ続く

今回は我が家の自宅待機の乗り切り方をお話しました。

自宅待機期間がただの「しんどい思い出だけ」にならないよう、家族で乗り切って行こうと思います。

無理せず、少しでも楽しく。

ケンイチ

みなさんもコロナに負けずに日々を乗り切ってくださいね

それではまた!

4児の父の日常 - にほんブログ村
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。